2009年12月31日木曜日

ブアールアン (北千住のタイ料理レストラン)

北千住にあるタイ料理屋さん。まだランチしか行ったことがないですが、
台風焼そば、チャーハン、カレー、トムヤムクンなどひと通りあります。
私はタイ料理が大好きで、タイでも日本でもいろいろ食べましたが、
ここのは何を食べてもおいしいと感じます!!!
タイ人?と思われるご夫婦?がやってます。
雰囲気もよくてお勧めのお店です。
前はあんまりお客さんが入っていなかったのですが、今日行ったらたくさんいました。やっぱりおいしくて、雰囲気の良いお店にはお客さんがやってくるんだなと思いました。(プージャ同様。)
赤ちゃんにも優しいお店です。


大きな地図で見る

2009年12月29日火曜日

私が持ってるモーハウス

モーハウスは、おっぱいをあげやすい服、授乳服の専門店です。子連れ出勤について書いている『働くママが日本を救う!』(2009,マイコミ新書)の著者、光畑由佳氏のお店です。私は、モーブラからはじまって、いろいろ持っています。私は赤ちゃんを連れて外出することが多いので、この服なしではやっていけません。
今日は前々から書きたいと思っていた、私が持っているモーハウスの服について書いてみようと思います。


QOOL デメテル ブラック
友人の結婚式に夫と赤ちゃんも誘われたので、いろいろ迷った末にこれを着て行くことに決めました。妊娠してから、なかなか、「黒を着たい!」という気分になりにくかったのですが、着てみたら素敵だったのでこれにしました。
これはなかなかすぐれものです。友人の結婚式はまだなのですが、その前にいろいろ役立ってます!授乳服のまま、結構かしこまった場所に行けます!赤ちゃん連れで行けないところに行くときに、夫に赤ちゃんを途中で受け渡して、洋服を着替えずそのまま行くことが多いです。こういうときはデメテルが非常に役立ちます!


CARINO ロンT エメラルド
これは、もともと持っていた自分のシャツやカーディガンなどの下に着ることが多いです。
モーハウスのデザインものは、かわいいものが多いので、ここのシンプルな服は見逃しがちです。でも、こういうベーシックなものも一つあると便利ですし、もともと持っていた自分の服に合わせて着られるんですよ。


フォシル ジラフイエロー
すごく着ました。そして今も活躍を続けていて、これからもさらに役立ってくれるでしょう。
これは試着してすぐ、「超着心地がいい!!」と思いました。素材もいいし、形もいいし、色もいいです...。そして何よりもおっぱいがあげやすいんです。下にジーンズをはいて、上にこれを一枚着て様になるところもいいですよん。私は冬にもこれにカーディガンを重ねて着てます。赤ちゃん連れだと部屋の中で暑くなって半袖になりたいときもしばしばなので、冬でもあえてこれを着る時がありますよ!


プリエデコルテインナー(七分袖) ブラック
今までなんだか白いし、ふわふわするし、恥ずかしくってこういう服を着たことがなかったのですが、これは可愛いから着ることにしてしまいました。そしたらなんかいい感じ。新しい自分発見でした。
デコルテインナーは着るほどに、洗濯を重ねるほどに良さが分かりました。デコルテインナーだけを普通のシャツやカーディガンと合わせて着ることもあります。


コクーンチュニック ココア
これも、フォシル同様、非常に授乳しやすい服です。そしてかわいいー。着心地もとっても良くて、大好きです。ジーンズに合わせて着ることが多いです。

QOOL ルカン ブラウン
これはちょっと贅沢かなと思ったんですが(といっても私にしてはすでにかなり贅沢してます)、赤ちゃんを抱っこするのに便利かなと思ってゲットしてしまいました。表はもちろん、裏地がとってもいいです!!裏地って重要なんだなって思いました。
赤ちゃんを抱っこして、おんぶして使ってます。実は赤ちゃんも私も全部覆ってくれる長めのママコートのほうがいいかなーって思うこともあります。でも「素敵ねー」とほめられるとこれにしてよかったなって思います。


モーブラ L ピンクカーキ、LLスリム ブラック、LLスリム ライトグレー
モーハウスブラ、モーブラはもう手放せないでしょう!最初パルシステムでピンクカーキを買って、出産後1ヶ月でライトグレーを買い足し、産後5ヶ月くらいでまたブラックを買いました。
色的にも、なぜか肌触り的にも(不思議ー)明るい色のほうがいいのですが、黒は、黒のインナーやモーハウスの服に合わせるのに便利です。ブラが服と一体化するのでブラがチラ見えしても気になりません。

2009年12月18日金曜日

荒木田ふれあい館 大忘年会

荒木田ふれあい館の大忘年会に息子と行ってきました。
そこで出たけんちん汁、とってもおいしかったです!
他のママさんたちやおじいちゃんおばあちゃんとも少しお話ししました。

それにしてもそこでイベントを取り仕切っている方々、
時間の管理がとっても上手でびっくりします。
ほとんどのことが時間通りに始まって時間通りに終わっています。
音楽や、手作りアイテムの使い方も本当に上手…。
プロですね。

2009年12月7日月曜日

荒木田ふれあい館のあひるタイムに行ってきました!

荒川区町屋にある荒木田ふれあい館で、赤ちゃんたちが集まる時間、アヒルタイムというものをやっています。

前から気になっていたんだけれど、なかなか行けなくて・・・、今日やっとデビューしました。12時くらいに行くと、ママと赤ちゃんが集まってお昼ご飯を食べていました。それが一時間くらい。そのあと、その辺においてある遊具、おもちゃで遊んで、さらにそのあとは幼稚園の先生のような女性が、歌とて遊びで盛り上げてくれました。なんだか後半は忙しい一時間でした。わが子には、まだ早いかもしれない。ハイハイやよちよち歩きの子供が多かったように思います。

でもみんなの実家@町屋で顔見知りになったママさんとベビーも来てました!こうやって違う場所で再会するといいもんですねー。

それにしても、その会の間ずっと、ママたちがわが子を携帯やデジカメで、撮影してたのにはびっくりしました。ビデオ撮影している人もいました。そんなの思いつきませんでした。私にとっては、まだ子供の世話をしながら何かに参加するだけで手一杯。。。
いつか撮影できるようになるぞ!

近所に顔見知りのママができそうで、良かったかな。
帰りに近所のアットマートでそこで顔見知りになったママとばったり会いました!そしてちょっとお話ししました。私もママになったんだなあ・・・。と。

「ママ友!」とかいうと、まだこの世界に入りたての私は、「ちょっと大変そう・・・」と思ってしまいますが、なんだかこういうゆるーいつながりができてくるのも、地域のサービスのおかげ。助かりますねー。


大きな地図で見る

2009年12月5日土曜日

鈴木製作所 町屋のおしゃれカフェだよ!!

町屋に新しいカフェができました!その名も鈴木製作所
昨日町屋を散歩していたら、途中突然カフェができていて、「こんなおしゃれなカフェが町屋に!」っていう、うれしい発見がありました。それがここです。
今日夫を誘って赤ちゃん連れで行ってきました~。

お店の中はあったかい雰囲気で、ホールとキッチンを切り盛りしている奥様二人も、優しかったです。赤ちゃんを連れていったらいろいろ話しかけてくれて、赤ちゃんも安心して過ごせたみたい。
赤ちゃん連れOKだと思います!おむつかえ出来ないから、その辺注意しなきゃいけませんが。

ランチタイムにいって、カレーと、オムライスを注文!優しい味でおいしかった!授乳中だから、もっと食べられる!!と、ケーキまで注文。コーヒーはドリップしてくれてるみたい。ブレンドと、スペシャルブレンド、どちらもおいしかったです。ブレンドは味が強いのがいい時、スペシャルは、豆の香りを楽しみたいときに。

帰り、雨が降っちゃったんですけど、その時なんと傘を貸してくれました。ありがとう!返さなくていいからって言ってくれた気がするけれど、また返しに行きます。

博多屋 (はかたや) 町屋駅付近の今川焼屋さん

町屋駅前の博多屋、なんてことない今川焼屋さんなのですが、夕方に通ったら2,3人並んでいるのを発見!なんか私も並びたくなってしまいました。前から気になってたし。
その2,3人並んでるってのが、すぐ順番が回ってきそうでハードル低くていいよね!
一個だけ買ってその場で食べてみました。
皮が全然甘くなくて、中のあんが結構甘い。なんかまた食べたくなりそう。
どんどん売れてるから、あったか出来たてだったし。

ま、普通って言えば普通なんですが、あの、ほかの人が並んでるから自分もほしくなって買っちゃうのがいいかな。また行ってしまうかも。


大きな地図で見る

Puja ぷーじゃ 町屋のベンガル料理屋 インドカレー




またまたPuja(プージャ)に行きました。上の写真は、Pujaの畳の部屋で座布団に乗せたら寝てしまった息子です。プージャは知る人ぞ知る、インド・ベンガル料理店です!というか、あまり知られていないんだろうか・・・。ほかにこの店に行ったことある人を知りません。残念。
エスニック好きな人はぜひ行ってください。私はエスニック大好きで、いろいろ食べましたが、こんなおいしい店は、他にはなかなかないと思うのですが。ほかの人の感想を聞きたいです。で、今日は赤ちゃんを連れていきました。なぜか座敷席があるのです。プージャだったら連れて行ってもいいと思って連れて行ったら、とても歓迎してもらえて、よかったです。授乳もできましたよー。



大きな地図で見る



尾久の原公園(おぐのはらこうえん)


この公園は、妊娠前から妊娠中、出産後と、いつでもよく散歩しています。この公園を一周すると、今日も一周して良かったな!といい気分になりますよ。
犬の散歩、おじいさんとおばあさんの宴会、赤ちゃん連れに子供連れ、釣り、いろいろな人たちが思い思いの時間を過ごしているのがみられます。季節ごとに雰囲気ががらりと変わって、それを見るのも楽しいです。一週間でもずいぶん景色が変わりますよ。


大きな地図で見る

駅たま みんなの実家@まちや

みんなの実家@町屋で、火曜日の2時から4時まで2時間500円で子供を預かってもらえますよ!ボランティアの方々が一対一で赤ちゃんを見てくれます!どんな理由で預けてもOKだそうです。私は特に用事がなくても預けて、近所のミスドかフレッシュネスバーガーで本やら論文やら、記事を読んだりしてます。2時間預けられるといっても、実際受け渡し受け取りの分を差し引いて1時間半しか預けられませんから、その間ものすごく集中して作業できますよ!!!
子供をお迎えに行く時は、早く会いたいわ!!!というわくわくした気持ちでいっぱいになります。ボランティアさん、いつもありがとう!

みんなの実家@まちや

町屋駅の近所にある、民家の一階部分が赤ちゃんと母さんがあつまる場所になっています。
良く利用させてもらってます!いつもありがとうございます~。

ここで何をしているかというと、何もしてなくて、ただまったーりしてるんですけどね。夫が朝出かけてから夜帰ってくるまで、二人でまったりしているより、ほかの人たちとまったりしていたほうがなんだか、温かいし、いい気がします。

ただ、まったりしに行くだけなんですが、4カ月の赤ちゃんをここに連れていくだけで、いつも私はぐったりしてしまいます。いつもお気遣いいただいて、赤ちゃんを抱っこしてもらったり、話しかけてもらったりして、だいぶ元気回復します。
実家@まちやにいった後は、夕食の準備をして!夜は赤ちゃんも私もぐったーりです。
たくさんの人に会うと、二人ともいい意味で疲れるのかな。


Puja ぷーじゃ 町屋のベンガル料理屋 インドカレー

Pujaのランチ。やっぱりおいしかったです。
プージャのナンはとってもおいしいので外せない。これはカレーにしか付いてこない。そして、限定のベンガル家庭料理のセットも外せないってことで、夫と、カレーとベンガル家庭料理のセットを注文:)
やっぱりおいしいです。
先日インドに何度も旅行で行ったことがあるイスラエル人を連れていったら、「こんなにおいしいのは食べたことがない!」と言っていました。彼はおいしいカレーが食べたいと、わざわざ1時間かけてやってきたのです!また来たいといっていました。
ランチもいいけど、Pujaのディナーは格別です。夕飯の時間、最近なかなか出かけられないけれど、また出かけたい!
町屋のお子様連れの皆様!Pujaには座敷席がありますから、子連れOKですよ!むしろ優しくて楽しい奥さんに、歓迎してもらえますよぉぉぉ。
私も子供が生まれてから以前よりよく行くようになりました。子連れでも遠慮なく過ごせるところってなかなかないですもんね。

志満もと‎ しまもと(尾竹橋交差点付近のお寿司屋)

両方の両親と、私たち夫婦の6人で、出産祝いのパーティーをしました。町屋のお寿司屋でお寿司をとって食べました。
出前はしていないとのことで、夫が店までとりに行きました。マグロ率が高かった。おいしかったです。妊娠中はデブになるのを予防するためにたくさん食べることができず、なんだかひもじい思いをしたこともありました。出産後は、妊娠中よりは量をたくさん食べてよいので幸せです。


大きな地図で見る

Puja ぷーじゃ 町屋のベンガル料理屋 インドカレー

久々にPuja(プージャ)に行きました。プージャは知る人ぞ知る、インド・ベンガル料理店です!というか、あまり知られていないんだろうか・・・。ほかにこの店に行ったことある人を知りません。残念。

エスニック好きな人はぜひ行ってください。私はエスニック大好きで、いろいろ食べましたが、こんなおいしい店は、他にはなかなかないと思うのですが。ほかの人の感想を聞きたいです。

で、今日は赤ちゃんを連れていきました。なぜか座敷席があるのです。プージャだったら連れて行ってもいいと思って連れて行ったら、とても歓迎してもらえて、よかったです。授乳もできましたよー。

2009年3月29日日曜日

悠好002

悠好が3周年記念で一部のメニューを安くしているらしいので行ってきた。安いメニューばかりを食べたので前回よりは安く済んだかと思いきや、値段は同じだった。油がぎっとりしたものが少なかったので、さっぱりと食べ過ぎたらしい。餃子や麻婆豆腐も安くなっていたが、前に食べたので今回は他のメニューに集中するためにあきらめた。前回は甘いものが多かったが、今回は甘いものが少なかった。
  • 豆苗のにんにく油炒め(本当の名前は忘れてしまった)◎
  • 冷製クラゲ◎
  • 豚角煮○
  • 鶏のから揚げ◎
  • ご飯○
  • 紹興酒8年◎
  • お茶(ジャスミン)○

2009年3月22日日曜日

悠好001

中華料理屋、特に餃子が売りらしい悠好。蒲田にもいくつかお店があるようだけど、今回行ったのは町屋店。どのメニューも安くて感じがいい。餃子が有名らしいが、他のメニューも充実しているし、店員さんも親切でいいと思った。甘くて脂っこいため、カロリーは気になるが、中華料理だからその辺は覚悟で行きたい。
  • いかとブロッコリーの塩味炒め◎(脂っこい、塩味が濃い)
  • 麻婆豆腐◎(甘い)
  • 焼き餃子○
  • 青椒肉絲◎(甘い)
  • ご飯○
  • 紹興酒◎
  • ジャスミン茶○

みどり園

町屋駅前の喫茶店。モーニングセットを注文した。かなりまったりした雰囲気で、落ち着く。時代が何十年もさかのぼったような感じの空間。

2009年3月14日土曜日

プージャ Puja

町屋にあるインドカレー屋。駅からちょっと歩くけど、今まで行ったインドカレー屋の中でも、一番おいしいカレー屋かも。こんなにいい店が町屋にあるなんて嬉しい。
何を食べてもおいしいが、ついに二日前までに予約しないと食べられない純ベンガル料理も食べたら、
これがめちゃうま。すごくおいしいのにお客さんがあまりいない。誰にも知られたくないのでここにも書きたくないが、店が今後も生き残ってくれるか心配になるので、ぜひいってもらいたい店。インド料理と言ってもいろいろあるとは思うけれど、細かいこと抜きにして、とにかく、東京で一番おいしいインド料理屋だと思う。

純ベンガル料理
  • ムルギーコルマ(ヨーグルト風味のチキンカリー)◎
  • マングショジョール(マトンのスープカリー)◎
  • バスモティライスとパポル、バジャ(純ベンガル料理を注文すると付いてくる)◎
  • ドイ(ヨーグルト)◎
定番もの
  • ナン(たぶん今まで食べた中で一番)◎
  • ラッシー(濃厚、甘さ控え目)◎
  • サモサ(一緒についてくる自家製チャツネがおいしすぎ)◎

2009年3月8日日曜日

Nomad

根津のカフェ。休日の昼に行ったら、とても混んでいた。午後2時開店で、3時半にはチーズケーキ(奥様手作りらしい)が売り切れた。満席で入店できない人たちも何組かいた。すんなり入店できれば、いい店だと思う。店長が厳しそうで、自分が店員さんだったらと思うと、胃が痛くなりそうだった(勝手につらくなっているだけだけど…)。今度は店長が見えない席を選ぼう。

はん亭

根津の串揚げ屋。れれれのれと行った。串揚げなのにさっぱりしていてどんどん食べてしまう。最後に食べたお茶漬けまでおいしくて満足。座敷席だったのだが、周りに座っているお客さんの中に、変わった人がおおくて気になった。

2009年2月23日月曜日

レストラン カナル

れれれのれと鴨鍋をしながら、「冬だから鴨料理でも食べに行こう!」というはなしになって、次の日、新宿にあるフレンチのカナルへ。鴨料理は食べなかったけど、いろいろおいしかったー。魚の丸焼の食べ方を教えてもらってよかった。

2009年2月16日月曜日

学食004

ひさしぶりに農学部食堂へ。時間は1時、大学も春休みモード。行列はなし。やったーとおもったが、食べたいものがない・・・。ドーン。でもここで食べるしかない。
  • スンドゥブ
  • レモン風味のコールスロー
  • ライスS
こんなに学食の文句を言っているくせに学食で食べている人にも、いつもご飯をよそってくれてありがとう…。
それにしてもスンドゥブが塩辛かった。美味しいのに・・・。今度は忘れずに、「スープ半分でお願いします!」と言わなければ(そして、お茶コーナーのお湯で薄める)。スンドゥブはスープ。残念だったが、20円の味噌汁はかぶるから注文するのをやめた。
コールスローは、学食メニューの中ではかなり美味しいものだと思った。れれれのれによれば、「最近(私の)味覚がおかしい」ということだから、なんとも言えないが。彼は私が作った彼にとってはまずく、私にとっては美味しいスープを飲み干すのに苦労しているらしいのだ。
今日の出来事
  1. 妙に御飯がおいしく感じた。
  2. クリームコロッケとハンバーグのセットを注文している人が多かった気がする。
  3. あと、学食のおばさんが、サラダをガラスケースに入れるときに頭をかいているのを目撃。
  4. 麺コーナーにいたおばさんが、キッチンの奥に移動になったことを知った。

IL SALE イルサーレ

金曜日の夕食にイルサーレに行ってきた。どれもおいしかった。パンもサラダも前菜も、メインもパスタもデザートもおいしかった。値段もお手頃価格で、味も店の雰囲気も全然かしこまった感じじゃないのに、おいしい。その辺が、イタリアの食堂を思い出す感じ。ランチに来ている人が多いみたいだけれど、ディナーも大盛況だった。千駄木にこういう店があると便利。
牛ほほ肉のワイン煮込みは柔らかくて、胡椒の香りが効いてて、幸せにしてくれる味だった。パスタは生めんで、ソースもおいしい。デザートもちゃんとしてて、結構ボリュームがある。

2009年2月15日日曜日

紅虎餃子房北千住ルミネ店

鉄鍋棒餃子が食べたくなって、一番近い紅虎へ。たくさんある紅虎の中でも、店の感じがよかった。坦々麺、焼きそば、にらまんじゅう、鉄鍋棒餃子。油たっぷりで味濃い目でおいしー。家では恐ろしくて絶対に使えない量使ってるんだろうなと思う。ただ、今までのほうが棒餃子がおいしかった気がする。れれれのれに聞いてみたが、れれれのれは別に今までと変わらない味だという。

avocafe

神保町のアボカド専門の店。アボカドが好きだと言ったら、1000brightさんが連れて行ってくれた。どんぶりを注文。美味しかった。アボカドがちゃんとたくさんのっているし、量もたっぷりなので、うれしい。タコスもおいしそうだから、また来て試したいと思った。

2009年2月13日金曜日

学食003

メトロへ。メトロは食べ物の見本だけをみて、食券を購入しなければならない。レーンに並んでから迷えないので、レジの前で悩むことになった。きつねうどんとほうれん草のおひたし、きんぴらごぼうを注文したら、きつねうどんにほうれん草のおひたしと同じ(当たり前だが)ほうれん草が入っていた。見本ではわかめだったような。とはいえ、楽しい夕食だったし、食べた後、同じ学食で先輩と数年ぶりの再会を果たしたので、そういう意味ではよかった。
  • きつねうどん
  • ほうれん草のおひたし
  • きんぴらごぼう

2009年2月11日水曜日

小洞天

日本橋の小洞天のランチに行った。超混んでいて、忙しい。しゅうまいが有名らしく、おいしかった。ランチでハーフ焼きそばにすると、フルと違って、エビなどのシーフードが入っていない野菜焼きそばになってしまう、気がした。

2009年2月8日日曜日

田燕居

キワグループの中国家庭料理の店。キワにしては、塩味もきつくないし、油も濃すぎない気がしていい。コース料理の前菜が以前からほとんど変わらない気がするがそれがいいのかも。土曜日の昼間行ったら、子供づれが多くてびっくり。普通に夜行く方が落ち着ける。

シャマイム

西武池袋線、江古田にあるイスラエル料理屋。店のイスラエル人の人がやさしいし、真剣なので、彼に会いにたまに行きたくなる。イスラエル人と一緒に行くと、彼らはみんな喜んでいる。普通なんだけど、それが、おいしいと思わせるのかもしれない。ヤルデンのワインもあるし、イスラエルのポップスもきけるので、イスラエルが恋しくなったら行くといいと思う。イスラエルビールについては、マカビーではなく、ゴールドスターを置いてほしい。

シナモン

尾竹橋交差点から、尾久の原公園から尾竹橋交差点に行く途中にあるカフェ。コーヒーが美味しい。常連さんが店の人としゃべっているのをぼんやり聞いていると、なんだか和む。美味しいケーキを置いてほしい。

ケンタロウのおやつ

料理本『ケンタロウんちの食卓』(2005、ケンタロウ)より、リンゴのケーキを作った。半分の量で、マフィンの型に入れて作った。レーズンとラム酒はなかったので入れなかった。リンゴがいい具合にしっとりしておいしい。個人的には砂糖の量はもっと少なくてよいと思った。

人間関係

カフェ(でしかつかったことない)。お酒も出しているし、食べ物も出しているので、お茶以外にも食事、飲み、なんでも使えそう。結構年とった若者が多くて、居心地が良い。たばこだけが難点。バナナパフェが普通なのだけど、おいしかった。

ヴィレッジ

町屋駅からすぐのインドカレー屋。店内も、店に着くまでの階段も、なんか妙な雰囲気。和風煮込みっぽいカレー。おふくろの味と、カレーが同時に食べたくなったら行ったらいいのかもしれない。。。。

上海菜館

百番の接客で落ち込んだらこっちへ。こっちの方が接客がやさしい。味は普通だが、また行ってもいいと思える店。人がパラパラと入って来る。

百番

町屋駅からすぐの中華屋。次から次へとお客さんが入ってくる人気店。でてくるのが遅いので、早く食べたいときはお勧めできない。自由に使えるティッシュペーパーが置いてないので、マイティッシュを持っていくべし。
半分以上の人がもやしそばを食べるが、ラーメンも美味しいらしい。餃子は、揚げ餃子のような焼き餃子で、野菜たっぷり、皮もちもち。
  • もやしそば◎
  • ちゃんぽん◎
  • 餃子○

ピチカート

尾竹橋交差点付近のケーキ屋。この辺にはケーキ屋がないので貴重。
ショーケースに入ったケーキ、種類は少ないし素朴だけど、どれもおいしそう。早く決めないとそのお店を一人で切り盛りしている店の人をずっと目の前で待たせることになり、申し訳ないだけでなく、気まずい。注文すると、彼は手づかみでケーキを紙袋の中に入れる。もちろん簡易包装。
ひとりで切り盛りしているので、大きいお金ではなく、小さいお金を用意してほしいみたいなことをいわれた。
  • バナナロール○
  • モンブラン○
  • アップルパイ○
  • チーズケーキ○
  • ピコットイチゴ◎

2009年2月7日土曜日

ポリアンナ

結構前の日曜日のランチに、千駄木と根津駅の間にある生パスタの店ポリアンナ。麺がもちもちでおいしい。生パスタを家庭で手作りしているれれれのれも、大満足。ただし、ソースには美味しいものと、普通のものがある気がする。運命の分かれ道。
ミートソース△
ほうれんそうとツナのクリームソース◎

2009年2月3日火曜日

落合さんの生パスタ

どれを作ってもおいしい『ちゃんと作れるイタリアン』より、れれれのれが、「生パスタ」を作ってくれた。私がパスタマシーンを買ってきてから、週末になるとれれれのれが、生パスタを作ってくれる。
これまでれれれのれが作ってくれたパスタソースは覚えている限りで以下の通り:
  • ナスのトマトソース
  • ゴマペーストとねぎのミートソース
  • ペペロンンチーノ
  • ほうれん草とベーコンのトマトソース
  • ジェノベーゼ
  • しゃけのクリームソース、いくらのせ
  • 海老とほうれん草のクリームソース
  • ドライトマトのソース
(パスタソースはれれれのれのオリジナル)

2009年2月1日日曜日

dom天の川

和食料理店のカウンターにワインボトルが並んでいるという、ちょっと変わったdom天の川。和食か洋食か迷った時によいかもしれない。オムレツやオムライスの形の美しさに感動した。

ケンタロウのランチ

今日のランチは、料理本『ケンタロウんちの食卓』(2005、ケンタロウ)より、「チーズピザ」と「トマトスープ」。
ケンタロウのチーズピザの生地は、こねた後、10分しか寝かせなくてよいから、思い立ったら、すぐつくって、すぐ食べられる。これは出前のピザより早いぞ!具はチーズ以外にも色々のせた。
トマトスープの具は、冷蔵庫と相談してみたら、ケンタロウのレシピと同じようにはいかず、家にあった適当な野菜になった。見た目があやしかったが、普通においしかった。
このとき一緒に食べた、料理本『子供に食べさせたいおやつ』(2007、byお母さんの輪)の「リンゴタルト」は、レシピ通りに生のタルト生地にリンゴをのせてからオーブンで焼くと書いてあるが、これだとタルト生地が生焼けになる。リンゴをのせる前にに焼いたほうがいいかもしれない。ただし、このやり方はまだ試していない。もしかすると、リンゴの水分が生地にしみこんでしまって、よくないかもしれない。

寿々苑

1000brightさんから教えてもらった寿々苑
予約がなかなかとれない近所の超有名焼肉店、正泰苑とはちがい、アットホーム(正泰苑には、いろいろなところからお客さんが来るから、店の人の感じはいいのだけど、アットホームではない)。でも6時45分には満席になっていた。スープとか、石焼ビビンバとかがおいしくて、バイトっぽい店員さんがやさしいので、たまに行きたいと思った。

レインボーキッチン

千駄木駅から歩いてすぐのハンバーガー屋さんレインボーキッチン。ハンバーガーに、卵とほうれん草をトッピングしたら、おいしかった。ベーコンもおいしかったらしい。トッピングはアボカド、チーズなどなどあるので安心。ここはパテがウマー。

2009年1月31日土曜日

学食002

第二食堂
  • トン汁
  • 麻婆豆腐
  • ご飯
  • ?野菜
トン汁がおいしかったが、麻婆豆腐は冷めていて悲しくなった。ほかに御飯ともう一品食べたが、何を食べたか忘れてしまった。ここでは、チキン"ステーキ"やハンバーグの付け合わせのポテトフライを何か他のもの(それが何か不明だが)にかえてくれるらしい。

  • FAチキンステーキ
  • 中華風和えもの
  • 味噌汁
  • 雑穀ごはん
二食ではチキンステーキの付け合わせをポテトフライから他のものに変えてくれるサービスがあるのに、農学部にはないらしい。
味噌汁がすごくおいしくて、「これが20円なんてすごい」と感動した。なぜか、今まで学食で食べた味噌汁で一番おいしかった。
雑穀ごはんには、石のようなものが入っていて、食べていてジョリっとした。チキンステーキは冷めていて、付け合わせのポテトは5本しか食べられなかった。中華風和えものはまあまあ。
学食で食べている自分が嫌になったが、きっとまた行ってしまうと思う。

2009年1月28日水曜日

KUA`AINA青山本店

ハワイ風ハンバーガー屋KUA`AINA。アボカドバーガーのセット。ウマー。この店では、アボカドバーガーしか食べたことがない。他のも試したいが、これがおいしいから仕方ないだろう。オニオンリングについて丸ビル店で食べたものの方がおいしかった気がするが、気のせいか。真相を究明したい。

2009年1月26日月曜日

かどや

古めかしい「かどやの槍かけだんご」の看板で愛されているだんごやかどや。やさしい味のやきだんご(90円)がおいしい。長蛇の列ではないけどいつも誰か並んでる。

ダージリン

東大赤門前のカレー屋ダージリン。ダージリンの奥にもダージリンができ、昼の混雑が解消された気がする。今日はひとりで奥にできた新しいダージリンに行ってみた。厨房から、熱い視線を感じた。恐るべし。たぶん今日初めてチキンカレー(卵入り)を食べたが、これが超おいしかった。今までなぜこれを注文しなかったんだろうかと、思ってしまった。ちなみに海老カレーもおいしい。
以前行きすぎていた高田馬場にあるインドカレー屋の名前を忘れてしまうくらい、ダージリンのカレーは美味しいと思った。近くにあって使いやすい店のことは、好きになってしまうのかもしれない。ただしナンについては馬場のカレー屋が勝っている。

スターバックス本郷東大前店

勉強で長居している人が多いので快適。今日、勉強会で、相方の人は、最初から最後までドリンク買わなかったが何も言われなかった・・・。顔を知っている人に会いやすい。トイレがいつも混んでいる気がする。外席も結構いい。ソファー席が壊れて、スポンジが出ていた。

アニヴェルセル表参道

冬でも外席があったかいアニヴェルセル表参道のカフェ。味は普通だが、雰囲気がありがちなのになかなかないということで、結構ポイント高い店だと思う。

ビオカフェ

渋谷に行ったとき、たまにベーグルを買いに行く、スペイン坂のビオカフェ
  • Mgのベーグル◎
  • 10穀ベーグル◎
  • 富士子ベーグル?
  • イタリア塩の白シュー?

Cafe Goto

チーズケーキが永遠の定番、カフェゴトー。他のケーキも試してみたいが、チーズケーキがあまりにおいしそうで、大体の場合、チーズケーキを注文してしまう。過去にチーズケーキ以外のケーキも注文したことがあるが、結局チーズケーキに戻ってしまう。でも季節限定っぽいケーキは食べておきたいところ。そこでこの前考えたのが、ケーキを二つお持ち帰りすること。これはいい。
店でくれる無料マッチに、店長の似顔絵あり。

メーヤウ

メーヤウのグリーンカレーと、テーブルに置いてあるナンプラーは永遠の定番。ラッシーサービスは、店の時計で30秒でも時間を過ぎると、サービスしてくれない。情け容赦ないので、1分前には入店すること。
  • グリーン◎◎
  • ナンプラー◎
  • レッド◎
  • インド◎

ドトール東京大学安田講堂前店

勉強とか、勉強会を遠慮なくできる店。春や秋は、外の席が最高。外席に座ってミラノサンド(海老、サーモン入りの)をほおばれば、明日も頑張れるって思える。運が良ければ、散歩中のかわいい犬も来る。居座って勉強する学生が多いから、店の人は嫌がっているかもしれない。

駅馬車

居酒屋駅馬車。二階は山小屋風。結構いいかもしれない。焼酎の種類が豊富なことは噂どおり。ビールの種類も多い。この前、研究室の人たちと二階席でビールを飲んでみた。そのとき、こういうのもありかなと思った。

学食001

東大の中の食堂で一番気に入ってる農学部食堂。何を食べても学食の食事の味がする。12時すぎると「行列のできる店」と化す。なんだかんだいって、私にとってもあの辺で一番通い詰めている店となってしまった。

私の好物だった焼きサンマが、最近「干物」のように乾いていて気になる。以前他の大学の学食で働いていた友人が、「サンマは前の日の残りをもう一度焼いて出している」と言っていたが、ここでも同様かと疑ってしまう。もう一度サンマが美味しくなることを祈っている。

大好きだったカボチャのサラダはなくなった。いったい何を食べればいいのか。それでも学食に行ってしまう私っていったい。

たまにはハンバーグや鳥の焼いたやつなど、肉の塊でスタミナをつけたいとおもうのだが、付け合わせのフライドポテトがついてくるのがいやで食べたことがない。付け合わせはいらない。
  • サンマ
  • ご飯
  • 味噌汁
  • サラダ

釜竹

根津駅から歩いて3分くらいの老人ホームにある、うどん屋。店の感じが和風で、清潔感があって、外国人のお客さんとかをつれていくと喜ぶかもしれない。実際、一緒に行った留学生が喜んで、またあの店に行きたいと言っていた。

ミュン

本郷にあるベトナム料理屋ミュン。割りばしの袋が、なぜか田舎の定食屋風。超おいしいわけではないが、おいしい。そこがいいのかもしれないし、これを超おいしいというのかもしれない。

ポリアンナ

日曜日のランチに、千駄木と根津駅の間にある生パスタの店ポリアンナ。麺がもちもちでおいしい。生パスタを家庭で手作りしているれれれのれも、大満足。ただし、ソースには美味しいものと、普通のものがある気がする。運命の分かれ道。
  • ミートソース△
  • ほうれんそうとツナのクリームソース◎